本記事は以下の方に向けて投稿致しました。
・「Open Interpreter に興味があるけど動かし方がわからない。」
・「Open Interpreter を Google Colab 等で動かしたことがあるけど、Windows でも動かしてみたい」
Python のインストールから丁寧に説明致しますので、ぜひご活用頂ければと思います。
前提条件
・環境:Windows 10 Pro ※Windows 11 でも同様の手順で可
・OpenAI:APIキー発行済み
手順① Python のインストール
以下の流れで、Microsoft Store の画面を表示し、「python」で検索し
「Python 3.11」をインストールします。
※Open Interpreter を使用するには「Python 3.10」以上である必要があります。
「window」ボタンをクリック -> 「store」と入力 -> 「Microsoft Store」をクリック
インストールが完了すると以下のコマンドでバージョンを確認できます。
・Python
python -V
・PiP (ライブラリのインストールで使用)
pip --version
手順② 環境変数の設定
Open Interpreter を実行する際に OpenAI の API キーを入力する必要があります。
Open Interpreter を実行をする度に入力するのが面倒な場合、環境変数にて設定を行い、入力を省略する事ができます。
以下のコマンドにて設定が可能です。
setx OPENAI_API_KEY <APIキー>
設定後は環境変数の設定画面で確認できます。
※環境変数の設定画面にて設定する事も可能です。
「windowボタン」をクリック -> 「環境変数」と入力 -> 「環境変数を編集」をクリック
手順③ Pythonの仮想環境を構築
以下のコマンドより、Python の仮想環境を作成します。
python -m venv <仮想環境名>
仮想環境を作成後、以下のコマンドで仮想環境へ入ります。
※上記のコマンドを実行したディレクトにいることを想定しています。
<仮想環境名>\Scripts\activate
Python のバージョンが出力されているので問題ありません。
また、ライブラリはまだインストールしていないので、以下のコマンドでは何も出力されません。
pip freeze
手順④ Open Interpreter のライブラリをインストール
手順③より Python の仮想環境に入っている状態で、以下のコマンドを実行し
Python の Open Interpreter のライブラリーをインストールします。
※数分ほどかかります。
pip install open-interpreter
インストール後、以下のコマンドでライブラリがインストールできたことを確認できます
pip freeze | Select-String -Pattern "interpreter"
手順⑤ Open Interpreter の実行
手順④の実施後、以下のコマンドより Open Interpreter を立ち上げます。
※モデルは「gpt-4-turbo」がデフォルトで設定されているようです。
interpreter
問題無く立ち上がったので質問をすると、ちゃんと回答してくれました。
※無駄な改行がされてしまうのは謎ですが。。。
如何だったでしょうか?
プログラミングやAIに関して初心者の方でも、比較的容易に Open Interpreter を扱える内容であったと思います。
ぜひ、ご参考に頂ければ幸いです。